かれん
ただ、ポイントサイトを経由してHuluに申し込む事でキャッシュバックを得る事ができます。
たずな
このページの目次♪
Huluはポイントサイト経由で申し込めばキャッシュバックが貰える
Huluと言えば国内最大級の動画配信サービスで、日テレや海外ドラマに定評があります。
そもそもHuluは常時2週間の無料トライアルを行っておりますが、更にポイントサイトを経由して無料トライアルに申し込む事で、ポイントサイトからキャッシュバックが貰えます。
具体的には「モッピー」や「ちょびリッチ」などのポイントサイトに無料会員登録し、そのポイントサイト内からHuluの無料トライアルページへ飛んで登録する事で、ポイントサイトからキャッシュバックがポイントとして貰えます↓
上記は『ちょびリッチ』というポイントサイトの最大手ですが、自分の会員画面からHuluを探して「サイトへ行く」ボタンを経由してHuluの無料トライアルに申し込む事で、1000ポイント(500円相当)がキャッシュバックとして貰えます。
「ポイントサイト=お小遣い稼ぎ」というイメージの通り、ポイントサイトに登録しその中にある商品やサービスを申込・購入する事でポイントが貰えます。
先程の「ちょびリッチ」の例で言えば、Huluにちょびリッチのサイトからリンクを辿って登録すると、1000ポイント(500円相当)が貰えるという訳です。
そして登録などで得たポイントは一定のレートで現金や電子マネー・ギフトカードに交換可能なので、ポイントを経由して間接的に利益を得ることができるシステムになっています。
どうしてポイントサイトを経由するだけでポイントがキャッシュバックされるの?
なぜ普通にサービスを利用すると何も特典が無いのにポイントサイト経由でHuluなどに登録したらポイントがキャッシュバックとして貰えるのでしょうか。
実はポイントサイト側は、自分のところから申し込みを獲得する事で、これらのサービスの広告主側からインセンティブが貰えます。そして、その一部をポイントとしてユーザーにキャッシュバックで還元しているという訳です。
ポイントサイト側に入る紹介料みたいなものの一部をユーザーにも還元する仕組みですね。
いくら貰えるの? ポイントサイトと高額キャッシュバックランキング
あなたが一番気になるのが「Huluにポイントサイトを経由して登録するとキャッシュバックは何円貰えるのか」という事ではないでしょうか。
実はポイントサイトによって、時期によってHulu登録のキャッシュバックはバラバラです。
なのでポイントサイトごとの時点でのHulu登録時のキャッシュバック額を高い順に以下にランキングにしました↓
ポイントサイト名 | Hulu登録時 キャッシュバックポイント | 円換算 |
ちょびリッチ | 1,000ポイント | 500円分 |
ポイントタウン | 5,000ポイント | 500円分 |
moppy(モッピー) | 300P | 300円分 |
げん玉 | 2,000pt | 200円分 |
リアルワールド | 2,000リアル | 200円分 |
ハピタス | 200pt | 200円分 |
えんためねっと | 200pt | 200円分 |
上記のようにポイントサイトごとに還元率は異なりますが、ちょびリッチとポイントタウンが最もキャッシュバック額が高いのが分かります。
無料登録で500円分のポイントが貯まるので、Hulu約半月分の料金に相当しますね。地味に嬉しい♪
ポイントサイトでHuluのキャッシュバックを貰う際の注意点
ポイントサイトを利用するデメリットは特にないので、小さい額でもコツコツ積み上げるのが好きな人にはありがたいサービスです。
ただし以下の点には注意が必要です。
ポイントサイトごとに最低振り込み額が設定されている
ポイントサイトにはそれぞれのサービスで「最低換金額」というものが設定されています。
なのでいくらポイントを獲得しても最低換金額を超えない限り現金やギフトカードに交換できないので、最低換金額の低いポイントサイトを選ぶようにしましょう。
先程のHulu無料登録でキャッシュバック額が高かったポイントサイトの最低換金額は以下です↓
ポイントサイト名 | 最低換金額 |
ちょびリッチ | 500円分から換金可能 |
ポイントタウン | 100円分から換金可能 |
「ちょびリッチ」も「ポイントタウン」もポイントサイト最大手ですし、Huluを無料登録するとキャッシュバックされる500円分だけでも換金が可能なのでオススメです。
個人的には頻繁にキャンペーンを行っている「ちょびリッチ」を使っているのでオススメです↓
【余談】昔は悪質ポイントサイトの業者も多かった
余談ですが、数年前までは「最低換金額」が異常に高くて、ポイントは1万円分近く貯まっても換金できない悪質ポイントサイトが出回っていた時代があります。
自分も数年前に悪質ポイントサイトで半分詐欺まがいの手法にやられた覚えがあります。
「最低換金額」が高く、ギリギリ貯まりそうになると登録時の獲得ポイントが下がってほぼ換金できず、解約しようとしても更に登録を煽るという悪質なポイントサイトでした。
しかし現在は悪質業者は軒並み淘汰されて、コツコツやってきた老舗ポイントサイトがほとんどで安心して使えるようになっているので安心してください。(少なくとも上記のポイントサイトは自分が数年使って換金できています)
特に「モッピー」「げん玉」「ちょびリッチ」「ポイントタウン」辺りは昔からある老舗ポイントサイトなので、何か買う際にはここを経由して買うとコツコツポイントが貯まるので「お小遣い稼ぎ」できますよ♪